あなたを全力でサポートします


お客様に寄り添い、誠実な対応を心がけております。
ご一緒に問題を解決していきましょう。
     
        

  
          

弁護士 蓑田 啓悟
 私は、2002年に日本弁護士連合会の弁護士過疎・偏在対策事業の一環として人吉市に開設された熊本県初の公設事務所である「人吉・球磨ひまわり基金法律事務所」所長弁護士として当地に赴任しました。その後、2004年に所長としての任期を満了し、同所において「みのだ法律事務所」を開設し今日に至っています。
 当事務所は、これまで交通事故、遺産相続、離婚、労働問題、建築紛争、行政事件、企業倒産、企業法務など幅広い分野を取り扱い、数多くの経験と実績を有しています。
 今後も、お客様の多様なニーズにお応えし、的確・迅速な法的サービスを提供して参りますので、当事務所に安心してお任せください。

みのだ法律事務所 弁護士 蓑田 啓悟

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

事務所のご案内

事務所概要

  • 事務所名
    みのだ法律事務所
  • 所在地
    〒868-0072  熊本県人吉市西間下町132-1第2サンマリーンビル2階
  • 電話番号
    0966-28-3744(受付時間∶平日9:00〜17:30)
  • 対応地域
    九州全域。尚、事案に応じて全国対応致します(Zoom対応可)。
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

アクセス

  • ・人吉市役所の斜め向かい
    ・産交バス「人吉市役所」停留所より徒歩2分
    ・事務所裏に駐車場完備
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

業務事例

■交通事故
示談交渉、訴訟、後遺障害等級認定、後遺障害等級の異議申立、保険金請求、自賠責保険請求
■遺産相続・遺言
遺産分割、遺言書作成、遺言執行、遺留分減殺請求、相続放棄
■離婚・男女問題
離婚、DV、親権、婚姻費用、養育費、子の引渡し、面会交流、監護者指定、財産分与、年金分割、慰謝料、氏の変更、ストーカー、不貞行為
■労働問題
労働審判、未払賃金、残業代請求、不当解雇、雇い止め、内定取消し、労災申請、セクハラ、パワハラ、労働災害
■不動産・建築
不動産売買、不動産登記手続、不動産の明渡し、賃料増減請求、滞納賃料請求、請負代金請求、宅地・建物の瑕疵に関する事件、境界紛争
■倒産・事業再生
会社更生、民事再生、破産、清算、任意整理
■企業法務
会社法務全般に関する指導・助言(人事・労務管理、株主総会対策)、契約書作成、事業承継、コンプライアンス、中小企業商取引全般、手形・小切手、債権回収
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
■顧問契約
法人・個人への法律的助言・対外交渉
■お金のトラブル
・借金:任意整理、自己破産、個人再生、過払金返還請求
・債権回収:賃金、売掛金、請負代金、養育費などの金銭請求、強制執行、差押え
■消費者問題
・詐欺商法:架空請求、不当請求、振込め詐欺
・金融商品取引に関する被害:先物取引、FX取引
・特定商取引法違反(クーリングオフ):訪問販売、マルチ商法、通信販売、インターネット取引
・消費者契約法
■行政事件
行政に関する不服申立、行政庁の許認可等の不当を争う案件、行政庁を違法行為に対して国家賠償を請求する事案、情報公開請求、労災、取消訴訟、義務付け訴訟
■刑事事件・少年事件
被疑者・被告人弁護、少年付添人、犯罪被害者支援、示談交渉、刑事告訴関係
■高齢者・障害者
成年後見、保佐、補助、任意後見、財産管理、消費者被害
■その他
各種セミナー、講演の依頼、マスコミ対応
※上記以外にも、様々なご相談をお受けしています。ご質問・ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご相談のご案内

みのだ法律事務所
まずは、お電話にて相談日時をご予約ください。
ご予約の際は、お名前、連絡先、相談内容の概要をお知らせください。
 
電話番号∶0966-28-3744
 
受付時間∶平日9:00~17:30
 
相談料 ∶1時間程度 5500円(税込)※
 
※経済的理由により弁護士への相談が困難な方は、法テラス(民事法律扶助制度)の無料の法律相談が利用できます。ご利用には、資力基準がございますので、ご希望の方はご予約時にお尋ねください。

弁護士紹介

■弁護士
 蓑田 啓悟(熊本県弁護士会所属)
■経歴
・九州大学法学部法律学科卒業
・1998年司法試験合格(第53期)、福岡県弁護士会登録
・熊本県弁護士会登録替え後、人吉·球磨ひまわり基金法律事務所開設
・任期満了により人吉·球磨ひまわり基金法律事務所所長退任後、みのだ法律事務所を開設し現在に至る
■所属
・日本弁護士連合会公設事務所法律相談センター委員会委員
・九州弁護士会連合会法律相談センター委員会元委員
・熊本県公設事務所支援委員会元委員長
・熊本県弁護士会法律相談センター運営委員会委員
・熊本県弁護士会高齢者・障がい者に関する委員会委員
・熊本県弁護士会地域司法計画委員会委員
・熊本県弁護士会倒産協議会委員会委員
・熊本県弁護士会住宅紛争審査会運営委員会委員
・全国倒産処理弁護士ネットワーク
・公益社団法人くまもと被害者支援センター
・人吉調停協会調停委員(民事・家事)
・湯前町情報公開委員会委員
・湯前町政治倫理審査会委員
■出版物
 公設事務所だより(共著)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お気軽にお問い合わせください

受付時間∶平日9:00〜17:30

〒868-0072熊本県人吉市西間下町132-1
人吉市役所すぐそば
駐車場完備
余白(20px)